今日の横浜は雨です。

むっとした湿気がない代わりになんだか床から20㎝くらいを

すぅっと冷たい空気の層が流れてる。。。そんな感じがします。


激しい夏の熱気が冷めてゆっくり落ち着いてゆく

少し物寂しいような感じもしますが

澄んだ空気が背筋を正してくれるようで好きな季節です。


さて、前回記事にした花パーツとレース棒なんですが・・・

レース棒は少し前に教わっていたものの

パーツは予定外に?早い着手でして^^;

バーナーをされてる方ならお分かりかと思いますが

この2つは慣れるまでが厄介なうえに準備に時間がかかる技法。

ただこれをマスターすれば表現の幅は大きく広がります。


ちなみにこれはレース棒・・・
更紗の3LDKアクア-Image422.jpg
・・・ではなくって、ガゼルの角ですね汗


温度管理ができず線は滲む寸前な上に曲がりまくってます。

(・・・こうなるとレース棒としては使えません)


ちなみに先生のお手本
更紗の3LDKアクア-Image419.jpg
まっすぐで太さもねじる感覚も均一キラキラ

なおかつ白線部分が程よく盛り上がっています。


お教室は2時間しかなく予め基本のパーツは

ストックしなくてはならないので

今月はおさらいも兼ねてパーツ強化月間となりましたw


ちなみに今のところの成果はこんな感じです。
更紗の3LDKアクア-Image421.jpg
上・・・クリア部分をグリーンに変えて、葉っぱ模様に使います。

下・・・少し上級?サンドイッチレースの色ガラス入り。

   

滲みはなくなり左手首の筋力が付いてきたのか太さもそろってきました。


あとちょっと!?
更紗の3LDKアクア-Image420.jpg
こちらは白ではなく色ガラス使いバージョン

淡いブルーで幅広い線を引き濃紺色で縁掛けしたものです。

どっちも縁は同じ色なんですが淡い色の部分を変えると

ずいぶんと表情がかわりますねぇ。。。


基本の花パーツも
更紗の3LDKアクア-Image423.jpg
(前回のとんぼ玉はこのパーツをつかってます)

ちなみに左はちょっと実験で作ってみました。

どんなお花が咲くかはまた後日ご紹介いたしますね。


作り方はレース棒とほぼ同じ。

引くときに捩じるか捩じらないかの違いですが・・・

柔らかいガラスは重力で曲がるのでレース棒より難しいです><;


ちなみにここまで作ってすでに3時間・・・

ストックにはまだまだ足りませんあせる

   

焦る気持ちをぐっと抑えて頑張りま~す^^;